ゆっくり子育て雲南市。雲南子育てポータルサイト
各教室で異なりますが宿題の見守り、自由遊び、読書などの居場所としてご利用いただけます。
また、放課後や休日にいろいろな体験やイベントをしているところもあります。
※工作やクッキングの材料費はご負担いただく場合があります。
※施設内にはボランティアによるスタッフがいますが、子どもたちが安心して遊べる場を設けているものであり、子どもたちを預かっているもの(保育)ではありません。
それぞれの小学校もしくは地区内の児童(教室によって対象にしている学年が異なります。)
※事前の登録が必要です。(うんなん元気っ子わくわく教室は事前登録不要です。)
雲南市内の小中学生なら誰でも参加できます。
雲南市の文化・体育施設を開放し、子どもたちが「楽しく・面白く」「安心・安全に」「いつでも・どこでも」参加できるプログラムです。
放課後、土・日曜日、長期休暇を利用していろいろなスポーツ、体験に挑戦し、学年・学校をこえてたくさんの人と交流することができます。
当日自由参加することができるプログラムと、事前申込や参加費が必要なプログラムがあります。
事前に下記お問合せ先にご確認ください。
参加者は上履き、タオル、飲み物など各自でご持参ください。
(各プログラムによって準備していただくものが異なることがあります。詳細はご確認ください。)
お問合せはこちら
| 雲南市文化体育施設利用放課後子ども教室実行委員会 (加茂文化ホール ラメール内) | 島根県雲南市加茂町宇治303 | 0854-49-8500 | 
お問い合せはこちら
雲南市教育委員会 キャリア教育政策課
島根県雲南市木次町里方521番地1
0854-40-1074
FAX 0854-40-1079
careerkyouiku@city.unnan.shimane.jp