ゆっくり子育て雲南市。雲南子育てポータルサイト
ただし、種実類・魚(ごま・ちりめんじゃこ・かつお節等)については、調理過程の中で最後に入れる場合に限り対応しています。
果物については代替品を提供しています。
食物アレルギーのある児童・生徒・園児も学校給食を楽しめることをめざして、保護者さんとの連携を図りながら、各施設の実情に応じた対応を行います。
雲南市の学校給食の食材は安全・安心を基本理念におき、地元産(雲南市内産)、県内産、国内産を優先して使用しています。
現在、米・牛乳・卵については全てを地元産・県内産で、また、野菜については地元の生産者さんから出荷されたものを出来るだけ多く使用することで地産地消・食育の推進を図っています。
しかし、原材料の一部に外国産が使用されているものや、素材そのものが外国産のものもありますので、食材の使用にあたっては、商品に添付されている食品表示(原産地・原材料・添加物等の表示)等を参考に安全性には十分配慮しています。
医師の診断書をもとに保護者と学校・給食センター・市教育委員会が協議を行い対応について検討します。
給食センターでは、アレルギー除去食と普通食が混ざることのないよう、調理後の除去食は名前を明記した別の食缶で配送します。
学校では細心の注意を払い、安心して学校生活を送ることができるように取り組んでいます。
学校(幼稚園)を通して、「食物アレルギー対応食実施申請書」、「学校生活管理指導表」(主治医記載)をご提出ください。
島根県雲南市木次町里方521番地1 |
0854-40-1071 |
0854-40-1079 |
kyouikusoumu@city.unnan.shimane.jp |
大東給食センター | 0854-43-6137 |
加茂給食センター | 0854-49-9595 |
中央学校給食センター | 0854-42-9005 |